大阪府河内長野市にある、お産ができるおうちの中の小さな助産院です

妊娠中からこころとからだ、
ホッと元気に過ごせますように
産み育むに寄り添います
営業時間: 9:00〜16:00 
  1. よくあるご質問

よくあるご質問

はい、もちろんご利用していただけます。大歓迎です♡

病院で出産予定の方のもう一つの妊婦健診として、ご利用いただくこともできます。
(詳しくは『恵み助産院でできること』元気な妊婦さんになる妊婦健診をご参照ください)

産前産後の骨盤軸整体や授乳相談、産後ケアなどもご利用いただけますので、
お気軽にご相談ください。

オンラインの場合は、基本的に前日までにお支払下さい。PayPayを選択された場合はオンラインでのケア当日にお願いします。

来院や出張訪問の場合は、ケア後に直接お支払下さい。

来院、出張訪問の場合は、現金かPayPayでの支払いが可能です。


オンラインの場合は、銀行振込、PayPay、


クレジットカードは取り扱っておりません。ご了承ください。

体調不良などでやむを得ずキャンセルされる場合、キャンセル料かかりませんが、
ご連絡なくキャンセルされた場合は、キャンセル料がかかります。
お一人お一人に応じて準備や調整をしておりますため、ご理解いただきますようお願いいたします。

キャンセルの場合は、なるべく前日までに、当日でも必ずご連絡をお願い致します。

オンラインケアご希望でお支払を済まされた場合、
返金はできませんので、別日で調整させていただくか、別メニューのケアの際に振り替えさせていただきます。

ヨガの場合は、動きやすい服装ならOKです。
あとはすぐに水分を摂れるようにしといてもらうこと、
あればヨガマットですが、
お家の中で手を広げられる、横になれるスペースがあればマットはなくてもOKです。
(出張訪問の場合は、ヨガマットやブロック、ボルスターなどのご用意できます)

整体の場合は、
横になれる場所があれば大丈夫です。フローリングの場合、ヨガマットのようなものがあればご用意ください。なければご用意します。
場所の用意が難しければ座位でもOKです。
動きやすい服装をおすすめします。

ベビーマッサージの場合は、
基本的に赤ちゃんが横になっても痛くないように、あればマットなどの上に、汚れてもOKなバスタオル、
助産院や出張訪問の場合は、ホホバオイルのご用意をいたします。
オンラインで受けられる場合は、ベビーに使いなれたオイルやローションがあればご用意下さい。

おっぱいケアの訪問の場合は、
フェイスタオルを数枚、バスタオルを2枚ご用意いただけますとありがたいです。

産後ケア(日帰り・宿泊型)をご利用の方は、普段使っているものを基本的にご持参ください。
シャンプー・トリートメント、ボディソープ、ドライヤー、赤ちゃんソープ、布おむつ、ミルク(1種類のみ)、お湯、お茶、コップ、カトラリーは用意しております。

施設開設に際し、2023年11月より河内長野市内の方も、出張料を頂戴させていただくことにしました。

河内長野市、大阪狭山市、富田林市、和泉市は出張費として+500円

その他も時間が可能な限り出張訪問できますので、ご希望の方はご相談下さい。
(目安として、羽曳野市、河南町、堺市、橋本市(和歌山)など+1000円、それ以外の地域も距離と所要時間に応じてご案内いたします)

車で訪問の場合、駐車料金がかかる場合は別途ご負担頂くことがございます。ご了承ください。