妹の誕生に立ち会った3歳の息子👦
お産中の様子を記録として残しておきたいと思ってました
妊娠がわかった時から
助産院の健診まで
ほぼ毎回付き添ってくれて
成長を一緒に見守ってくれた
陣痛が始まる約1時間前
おしっこに起きて、
その後も少しグズリ泣き
よいよいしたら落ち着いてまた寝て
パパと
どうしたんやろ、珍しいねって話してた
それも予兆だったのかな
陣痛が始まって
先生も来てくれた後
一人で起きてきた息子
痛がる私をみて
先生にも赤ちゃん生まれるよーと説明してもらい、
そのことがわかったらしい
痛さが増す私をみて、
半泣きでじいじばあばに抱きついたりしてたと思ったら
「頑張れー頑張れー」と
お気に入りのおもちゃのカードを私に持ってきてくれたり、
うちわで仰いだり、
ももさんやあすかさん
@midwife_momonoie
@asuka_ue_photography
の真似をしてカメラマンになったり
怖がって見ようとしないかな
遊んだりしてるかな
無理強いはしないとこう、
ありのままでと思ってたけど、
赤ちゃんが出てくるときも
おまた側からしっかり頭でてくるとこも見てくれて
「赤ちゃん!もう少し!頑張れー」と力になってくれました
生まれた後、
ひっくひっくと私の前で少ししゃくりあげて泣いて、誕生したことに驚いたのか感動したのか
赤ちゃんに優しく
「来てくれてありがとう」
助産師さんたちにも
「みんなたち、来てくれてありがとう」
と嬉しそうに何度も私たち以上に伝えてくれた
よっぽど感謝の気持ちでいっぱいだったのね
2週間ほど経って、
ずーっと妹と過ごせている息子
戸惑いを一切見せずに愛おしくてしょうがないのは私たちと一緒みたい
「留果ちゃん、ママのお腹に来てくれてありがとう」と。
先言われちゃったけど、
「りんくんもママとパパのもとに生まれてきてくれてありがとう」
運動会や参観日、
そういう場では絶対みんなとやらないと我を通し、脱走してみたり
反抗期も相まってやりたい放題の息子だけど、
感謝と思いやりの心をもって
言葉で伝えられる今があるなら
ママはそれだけで胸もお腹もいっぱい♡
私には「頑張ったね、お尻痛い?ママがお尻痛いって言うからりんくん悲しかったの」と。
その後も毎朝、お尻が痛いか確認してくれて労ってくれてます
まだちょっと痛いということにして、優しさに浸ってる私
お産の後、ふざけてると
お風呂の前とか全裸でお尻の穴向けてくる息子
人に見せて良いのだと、間違ったことも覚えてしまったらしい
今後訂正していかねば…😂