妹の誕生に立ち会った3歳の息子👦
お産中の様子を記録として残しておきたいと思ってました
妊娠がわかった時から
助産院の健診まで
ほぼ毎回付き添ってくれて
成長を一緒に見守ってくれた
陣痛が始まる約1時間前
おしっこに起きて、
その後も少しグズリ泣き
よいよいしたら落ち着いてまた寝て
パパと
どうしたんやろ、珍しいねって話してた
それも予兆だったのかな
陣痛が始まって
先生も来てくれた後
一人で起きてきた息子
痛がる私をみて
先生にも赤ちゃん生まれるよーと説明してもらい、
そのことがわかったらしい
痛さが増す私をみて、
半泣きでじいじばあばに抱きついたりしてたと思ったら
「頑張れー頑張れー」と
お気に入りのおもちゃのカードを私に持ってきてくれたり、
うちわで仰いだり、
ももさんやあすかさん
@midwife_momonoie
@asuka_ue_photography
の真似をしてカメラマンになったり
怖がって見ようとしないかな
遊んだりしてるかな
無理強いはしないとこう、
ありのままでと思ってたけど、
赤ちゃんが出てくるときも
おまた側からしっかり頭でてくるとこも見てくれて
「赤ちゃん!もう少し!頑張れー」と力になってくれました
生まれた後、
ひっくひっくと私の前で少ししゃくりあげて泣いて、誕生したことに驚いたのか感動したのか
赤ちゃんに優しく
「来てくれてありがとう」
助産師さんたちにも
「みんなたち、来てくれてありがとう」
と嬉しそうに何度も私たち以上に伝えてくれた
よっぽど感謝の気持ちでいっぱいだったのね
2週間ほど経って、
ずーっと妹と過ごせている息子
戸惑いを一切見せずに愛おしくてしょうがないのは私たちと一緒みたい
「留果ちゃん、ママのお腹に来てくれてありがとう」と。
先言われちゃったけど、
「りんくんもママとパパのもとに生まれてきてくれてありがとう」
運動会や参観日、
そういう場では絶対みんなとやらないと我を通し、脱走してみたり
反抗期も相まってやりたい放題の息子だけど、
感謝と思いやりの心をもって
言葉で伝えられる今があるなら
ママはそれだけで胸もお腹もいっぱい♡
私には「頑張ったね、お尻痛い?ママがお尻痛いって言うからりんくん悲しかったの」と。
その後も毎朝、お尻が痛いか確認してくれて労ってくれてます
まだちょっと痛いということにして、優しさに浸ってる私
お産の後、ふざけてると
お風呂の前とか全裸でお尻の穴向けてくる息子
人に見せて良いのだと、間違ったことも覚えてしまったらしい
今後訂正していかねば…😂2人目の出産記録
2022.10.4
妊娠38週
みんなの都合も整って、
赤ちゃん大きめかもってこともあって、もう生まれてきて良いよーと話してた前日
前々日からはうっすらおしるし
単身赴任だったパパは
最近大阪勤務になってたけど、
この日は前日から兵庫に帰る予定だった
いやいや、いつお産になってもよさげだよってことで、
帰ってきてもらってた
昼間、床拭き掃除とかした後に
アップダウンをお散歩
夕方、いつも張ってくるけどその日は逆に落ち着いてた
パパも帰ってきて
布団に入ってから、23時半すぎ
「お、これは痛いわ。生理痛くらい」
「また夜の前駆陣痛かな」
なんて話してたけど、
いや、また痛いぞ、そして長い。またや。
1時間弱経過。これ陣痛やわ。
パパ「マジで😃?」
リビングに戻って
先生到着の頃には痛みも増してて
出迎えに行ったパパにすら
「早く帰ってきてー」状態
先生到着後、子宮口3cmぺらぺら柔らかい、胎包あり
1時半くらいになると、
息子がスタスタと起きてきて、
寝ぼけてたけどすぐにお産モード
来てくれる予定だった助産師さんたちやフォトグラファーさんを出迎えてくれつつ、
痛がる私の様子に
半泣きになったり、応援にきてくれたり
「赤ちゃんでてくるの?」
とわくわくしたりいろんな感情が溢れる
整体仲間の助産師さんに
骨盤軸整体してもらってすぐ
陣痛2,3分起きに縮まる
おそらく子宮口は全開近くなってる
骨盤と肛門の痛み
「おしり…おしり…」
自宅の慣れた環境や寝具
いつもと同じ息子の声と
夫の声と手
間欠時に笑って会話できること
子宮が後屈してるせいか、
息子の時も全開くらいになってからゆっくりの進み
やっぱり2人目の割には今回もここからゆっくり経過
ここが辛い…
破水もしてもらい気張れるけど
ゆっくりゆっくり…
先生の声かけで
四つん這いになったりもう一度反対側に横たわったり
きた!
この強まった気張り感
「上手、その方向その方向~」
安心と戻ってくるやる気
「頑張れ赤ちゃん、頑張れー」
うん、赤ちゃんの心拍めちゃ元気
ももさんと母の讃美歌を歌うのが聞こえて一緒に口ずさむ
頭が挟まってきて
息子も自らガン見して
「頑張れ!頑張れ!」
もう息はいてと言われた瞬間
「え、もういいの?」
て、気持ちいいー感覚
我が子を手に抱いて胸に…
あれ、臍帯がつんつん
臍が短めだったみたい
それで降りてくるのもゆっくりだったのかな
よく頑張ったね
一声出したと思ったら
薄暗いなかでまだお腹の中だと勘違いしてるの?ってくらい
穏やかーなお顔のめんこぃめんこぃうちの天使ちゃん2号
息子が言った
「来てくれてありがとう」
ほんとそうだね♡
赤ちゃんってすごいね、
お産ってすごいね、素敵やね、
改めて教えてくれてありがとう
早いのが安産ではない
確かにスムーズではあったお産だけど、
安心や平安、
赤ちゃんにとってママにとって安全なお産ってなんやろ
そのための妊娠期間でもあり
幸せなお産を与えてくれた娘、家族、
助産師さんたち
神様に
ありがとう
はっぴぃ助産院
@kounotoriclub
@kurashi.no.josanjo
@josanjo_olivenoki
photos by
@midwife_momonoie
@asuka_ue_photography